当コラムは昭和57年(1982年)創業のインペリアル・エンタープライズ株式会社によるものです。年間500種類以上販売している靴のなかから、外反母趾など足に悩みをお持ちの方でもゆったりと履けるエレガントな幅広シューズをご紹介しています。ショッピングサイトはこちらから
浮き指とは
(※)女性の約76.2%がなっているといわれる浮き指。
「浮き指」とは、立っている状態で足の指が地面につかない状態を指します。
一本の指が地面につかない場合や、全部の指がつかない場合など、症状や状態などによってさまざまです。
浮き指を放置すると、以下のようなトラブルに悩まされる可能性があります。
- 外反母趾
- 内反小趾
- O脚
- X脚
- 足底筋膜炎
- 巻き爪
- 肩こり
- 腰痛
- つまづき
- 転倒
浮き指は、普段意識することがない足指の症状ですので、ほとんどの人は症状を自覚することがありません。
こちらの記事では、浮き指の原因と対策をご紹介いたします。
(※)健常成人における直立時の足趾接地の実態|恒屋昌一・臼井永男
浮き指の原因
正常の足は指先が地面につきます。一方、浮き指になると足指が地面に着かなくなります。 |
浮き指の主な原因は、以下の通りです。
- サイズが合っていない靴を日常的に履いている
- 足指の力が衰えてしまった
サイズが合っていない靴を日常的に履いている
靴のサイズが正しい場合、足の指をしっかりと使いながら歩くことができます。
しかし、サイズが合っていない靴を日常的に履いていると、足指が縮こまる、ブカブカすぎて足指を使わないまま歩くなど、足指に何らかの問題が起こります。
サイズが小さい靴やつま先の細いパンプス
サイズが小さい靴を無理に履いていると、足指が固定されて力を入れることができません。
サイズは問題なくてもつま先が細い靴を履いていると、足指が窮屈な場所に押し込まれるため、足指が縮こまり力を入れることができません。
サイズが大きい靴
サイズが大きい靴も問題です。
日本人は欧米人とは違って土足文化がないため、靴を履いたり脱いだりする機会が多いです。
そのため、大きめサイズの靴を選ぶ人が多くいます。
大きめサイズの靴を履くと無意識に「すり足」になります。
すり足歩行は、一般的に足の筋力が低下するご高齢の方に多い歩き方ですが、これを健康な人が行ってしまうと、以下のような弊害があります。
- 背中が丸くなる(前かがみ)
- 歩行速度が遅くなる
- 体の横揺れが大きくなる
- 歩幅が狭くなる
足指の力が衰えてしまった
サイズに合わない靴を日常的に履き続けること以外でも、足指が衰える理由があります。
- 家ではスリッパを履いている
- 歩く習慣が少ない
靴下を履き、家ではスリッパを使うと、足指を使う機会がほとんどありません。
また、歩く機会が少なくなると、同じく、足の指の力が衰えてしまいます。
衰えた足指は運動以外で鍛える方法はありませんので、何もしなければ足指は衰える一方です。
浮き指のセルフチェック
右上の足は、人差し指が浮き指になり親指に乗っかってしまっている |
自覚症状の少ない浮き指は、以下のようにしてチェックすることができます。
足指の下に、紙などを敷く
新聞紙や広告などの薄い紙を足指の下に入れてみてください。
足指が浮いていれば、紙が簡単に足指の下に入るので、どの指が浮いているかを確認することができます。
足の親指を曲げてみる
足の親指が甲側に向かって90度以上曲がると、浮き指の可能性大 |
足の親指を甲側に曲げてみて、90度以上曲がるようであれば、浮き指の可能性が高いです。
親指が足裏に対して90度以上に反っていないでしょうか。
浮き指の疑いがあれば整形外科を受診
チェックをして浮き指が疑われるようであれば、まずは整形外科を受診しましょう。
ただし、浮き指を取り扱う病院はそんなに多くないのが現状です。
お近くの整形外科は以下からも探すことができますので、病院に問い合わせてみてください。
浮き指の受診におすすめの病院を探す|(一社)日本足の外科学会
自宅で治療と並行して行える浮き指の改善方法
浮き指なのでつま先が足跡に残らない |
整形外科を受診して浮き指と診断されたら、適切な治療を受けましょう。
そのうえで、治療と並行して自分でできる改善方法をご紹介します。
足サイズに合った靴を選ぶ
靴には、足のサイズ(足長)だけではなく足幅・足囲サイズがあります。
指先の最も長いところから、かかとの最も出っ張ったところまでの長さ。いわゆる一般的な靴のサイズ | 一番幅の広い、「親指の付け根」と「小指の付け根」を一周取り巻いた長さ | 一番幅の広い、「親指の付け根」と「小指の付け根」を結んだ直線 |
靴のサイズを選ぶ際には、足長・足幅・足囲がぴったりの靴を選ぶようにしましょう。
詳しくは、「正しい靴の選び方 ~上級シューフィッターが解説~」の記事で解説しています。
タオルギャザー運動
椅子に座った状態で、もとに置いたタオルを端から端まで足指でたぐり寄せる運動です。
足指が少し浮くところまで膝を伸ばした状態で行うと、正しい運動効果を得られやすいです。
テレビを観ながら、歯を磨きながらで、5分くらいの時間でできるので、忙しい人にもおすすめです。
1日10回ほど行ってください。
足指を使って歩く
歩くだけで足指のトレーニングになれば、時間もかからず一石二鳥ですよね。
ここでの正しい歩き方とは、かかとで着地して、足指を使って前進する歩き方です。
次の記事は、外反母趾の方に向けた記事ですが、足指を使った歩き方の参考になりますので、ぜひ実践してみてください。
・「外反母趾に有効な「正しい歩き方」 ~改善・抑制につながる歩行~」
魔法の靴屋さんについて
幅広シューズの専門店「魔法の靴屋さん 」では、さまざまな足のトラブルに対応したおしゃれな靴を厳選してご紹介しています。
魔法の靴屋さんの特徴は以下の通りです。
- 1982年創業の通販会社I・E・I(略称アイ・イー・アイ)が運営する幅広靴の専門サイト
- 年間500種類以上を販売する商品群の中から、売れ筋商品だけをご紹介
- 外反母趾をはじめとする足トラブルを抱える人向けの通販専門店
- 履きやすさだけではなく、見た目の美しさやエレガントさにこだわった商品選び
- 販売しているすべての靴に「足幅」「足囲」サイズを掲載
- 全ての商品が無料でサイズ交換できます(返送料もかかりません)
「外反母趾だから、おしゃれな靴が履けない」
「足が痛くて自分に合う靴がなかなか見つけられない」
という方や、
履き心地、そして、スリムに見えるデザインに徹底的にこだわり、外反母趾ではないけど歩きやすい靴をお探しの方にもおすすめです。
当店で、あなたにぴったりの「理想の一足」をお探しください。
略称 I・E・I(アイ・イー・アイ)
設立年月日:昭和57年(1982年)9月1日
資本金:100,000千円
所在地:〒116-0014
東京都荒川区東日暮里5-7-18 コスモパークビル6階
お問い合わせ
電話:0120-989-808
通話料無料・午前9:30~午後5:00(土・日・祝日除く)
メール:お問い合わせフォームはこちら