外反母趾の予防に効果的なつま先立ち運動について

7月 29, 2022

外反母趾 外反母趾の対処法

この記事をシェアする
  • B!

当コラムは昭和57年(1982年)創業のインペリアル・エンタープライズ株式会社によるものです。年間500種類以上販売している靴のなかから、外反母趾など足に悩みをお持ちの方でもゆったりと履けるエレガントな幅広シューズをご紹介しています。ショッピングサイトはこちらから

外反母趾予防に効果的なつま先立ち運動とは?

外反母趾の予防に効果的なつま先立ちをしている女性の写真

外反母趾は悪化することはあっても、自然治癒はしません。
悪化すればするほど治りにくく、場合によっては手術や術後のリハビリで何カ月も、場合によっては何年も不自由な思いをします。

外反母趾は女性に多い足のトラブルで、30~50代で悪化しやすいとされています。

(※1)推定発症年齢は、18~65歳で23%、65歳以上で35.7%となっています。
(※2)厚生労働省による統計では、1984年から2017年で外反母趾の患者数は約8倍にも増えています。

こちらでは、激増する外反母趾について、発症前の予防に効果的なつま先立ち運動の効果・やり方・注意点をご紹介いたします。

なお、すでに外反母趾を発症している方は、「一日30秒から! 外反母趾を自宅で治す効果的な方法【4選】」の記事をご覧ください。

<おすすめの記事一覧>



(※1)外反母趾診察ガイドライン2022 改訂第3版|日本整形外科学会・日本足の外科学会 (監)

(※2)患者調査|厚生労働省(2017年)

つま先立ち運動とは?

つま先立ち運動とは、立った状態でつま先を上げたり下げたりを繰り返す運動です。
別名「カーフレイズ」や「ヒールレイズ」と呼び、以下の効果があります。

  • ふくらはぎが鍛えられ、冷えやむくみを改善する
  • ふくらはぎ全体が引き締まり、見た目がよくなる
  • 瞬発力がアップするので、運動能力が向上する
  • 走っても歩いても疲れにくい足腰を作れる
  • 足腰が強くなり、転倒予防になる
  • 足裏のアーチを崩れを防ぐ

上記以外にも、つま先立ち運動は下記に作用する可能性があるといわれています。

  • 足の筋力向上
    • お通じ対策
    • 認知症対策
  • 血行促進
    • 血管拡張作用
    • 動脈硬化対策
    • 高血圧対策

つま先立ち運動は外反母趾予防にも効果あり

足裏にある3つのアーチをあらわしたイラスト

もう一つ大きな効果が、外反母趾の予防になることです。
外反母趾は足指や足裏の筋力低下やアーチ崩れが一因とされています。

外反母趾は、以下のように悪化していきます。

  1. 足裏にあるアーチが崩れる
  2. 開張足や扁平足を発症
  3. それが原因で外反母趾が進行していく

つま先立ち運動を行うことで足裏の筋肉が鍛えられ、足裏のアーチを支えることでこれらの予防になります。

つま先立ち運動が外反母趾予防につながる理由

足部深層筋のイラスト

足アーチを支える筋肉として「後脛骨筋こうけいこつきん」、アーチを支えるのをサポートする筋肉として「長母趾屈筋ちょうぼしくっきん」と「長趾屈筋ちょうしくっきん」があります。

つま先立ち運動は後脛骨筋・長母趾屈筋・長趾屈筋を鍛えて足のアーチ機能を回復するリハビリ効果があります。

ですので、外反母趾の要因であるアーチの崩れを事前に防ぎ、崩れたアーチを改善する効果があるのです。

後脛骨筋

後脛骨筋こうけいこつきんは、脛骨(脛の内側にある細長い骨)の裏から足裏にまで伸びる長い筋肉です。
土踏まずを形成する筋肉であり、歩行・走行時の推進力を生みだし、衝撃を吸収する役割があります。

扁平足の原因である内側縦アーチの低下の最も大きな要因は、後脛骨筋の機能低下とされています。

長母趾屈筋

長母趾屈筋ちょうぼしくっきんは、脛の後ろから足の親指(母趾)の先端まで伸びる長い筋肉です。
足首や足の親指を曲げることができ、立った状態でバランスを取る役割があります。

土踏まずを支え、足底のクッションの役割を果たします。

長趾屈筋

長趾屈筋ちょうしくっきんは、脛の後ろから足指(親指以外)の先まで伸びる長い筋肉です。

先ほど紹介した長母指屈筋と似ており、足首や足の指(親指以外)を曲げることができ、立った状態でバランスを取る役割があります。

また、土踏まずを支え、足底のクッションの役割を果たします。

外反母趾予防に効果的なつま先立ち運動のやり方と注意点(動画あり)

外反母趾予防に効果的なつま先立ち運動をする女性の写真

つま先立ち運動のやり方(カーフレイズ、ヒールレイズ)

つま先立ち運動は、以下の動画を参考にしてください。
バランスに自信がない方は、何かにつかまりながらでも大丈夫です。

  1. 足を肩幅くらいに開きます。
  2. 息を吐きながら、ゆっくりとかかとを上げます
  3. 息を吸いながら、ゆっくりとかかとを下げます
  4. 以上を繰り返します。

10回×2セットを目標に、週2~3回行いましょう。
慣れてきたら回数を増やすか、下記に紹介する外反母趾体操をお試しください。

つま先立ち運動の注意点

つま先立ち運動は、軽度~中等度の外反母趾に対して有効な運動です。
重度の外反母趾では、痛みや母趾の変形が悪化する場合がありますので、行う場合は医師にご相談ください。

  • 慣れないうちは、運動回数を減らしても大丈夫です
  • 運動中に痛みを感じたり、運動後に痛みが生じたりしたら中止してください
  • 運動が不安に感じる場合は、医師に相談してください

外反母趾に効果的な外反母趾体操について

外反母趾体操に効果的なホーマン体操のイラスト

外反母趾をすでに発症している方は、以下の運動も効果的です。

  • タオルギャザー運動
  • ホーマン体操
  • 足指のグーパー体操

外反母趾体操は軽度~中等度の外反母趾に対して、若干の変形矯正効果や痛みの改善効果が期待できます。

外反母趾体操について詳しく知りたい方は、「一日30秒から! 外反母趾を自宅で治す効果的な方法【4選】」の記事をご覧ください。

魔法の靴屋さんについて

魔法の靴屋さんショッピングサイトの画像

幅広シューズの専門店「魔法の靴屋さん 」では、さまざまな足のトラブルに対応したおしゃれな靴を厳選してご紹介しています。

魔法の靴屋さんの特徴は以下の通りです。

  • 1982年創業の通販会社I・E・I(略称アイ・イー・アイ)が運営する幅広靴の専門サイト
  • 年間500種類以上を販売する商品群の中から、売れ筋商品だけをご紹介
  • 外反母趾をはじめとする足トラブルを抱える人向けの通販専門店
  • 履きやすさだけではなく、見た目の美しさやエレガントさにこだわった商品選び
  • 販売しているすべての靴に「足幅」「足囲」サイズを掲載
  •  
  • すべての商品が無料でサイズ交換できます(返送料もかかりません)

「外反母趾だから、おしゃれな靴が履けない」
「足が痛くて自分に合う靴がなかなか見つけられない」

という方や、

履き心地、そして、スリムに見えるデザインに徹底的にこだわり、外反母趾ではないけど歩きやすい靴をお探しの方にもおすすめです。

当店で、あなたにぴったりの「理想の一足」をお探しください。



この記事を書いた会社
インペリアル・エンタープライズ株式会社
略称 I・E・I(アイ・イー・アイ)

設立年月日:昭和57年(1982年)9月1日
資本金:100,000千円
所在地:〒116-0014
    東京都荒川区東日暮里5-7-18 コスモパークビル6階

お問い合わせ
電話:0120-989-808
 通話料無料・午前9:30~午後5:00(土・日・祝日除く)
メール:お問い合わせフォームはこちら
当コラムは1982年創業のインペリアル・エンタープライズ株式会社によるものです。幅広シューズの専門通販サイト【魔法の靴屋さん 】および、本サイト【魔法の靴屋さんコラム】を通じて、幅広シューズに関する情報を発信しています。

QooQ