外反母趾にスリッパはよくない? 悪化させる理由と対処法

11月 02, 2022

外反母趾の対処法

この記事をシェアする
  • B!

当コラムは昭和57年(1982年)創業のインペリアル・エンタープライズ株式会社によるものです。年間500種類以上販売している靴のなかから、外反母趾など足に悩みをお持ちの方でもゆったりと履けるエレガントな幅広シューズをご紹介しています。ショッピングサイトはこちらから

はじめに

家の中でスリッパを履いている女性の写真

主婦の方はもちろんのこと、働いている方でも会社内でスリッパを履いて過ごす方がいらっしゃるのではないでしょうか。
実は、このスリッパが原因で、外反母趾を悪化させているかもしれません。

こちらの記事では、スリッパが外反母趾を悪化させる理由と、スリッパの代替品となるおすすめの履物をご紹介します。

外反母趾を発症する原因とメカニズム

そもそも外反母趾はどうして発症、悪化するのでしょうか。
まずは、原因やメカニズムをご紹介いたします。

外反母趾についてより詳しく知りたい方は、「外反母趾とは? 知っておきたい原因と対策法」の記事をご覧ください。

外反母趾となる理由

外反母趾となる要因は、以下の通りです。

■外的要因

  • 先の細い靴を日常的に履く
  • ヒールの高い靴を日常的に履く
  • 足サイズに合っていない靴を履く
  • 外側趾の欠損
  • 内側側腹靱帯損傷

■内的要因

  • 遺伝的要因(骨の形、靭帯の硬さ、筋肉や関節の柔らかさや可動域など)
  • 扁平足や開張足など足アーチの崩れ
参考:『外反母趾 病態を理解し,正しい治療選択ができる』 編集:須田 康文(2019年,メジカルビュー社)

外反母趾の原因はさまざまですが、主な原因は「開張足かいちょうそく」になることです。

開張足は、足裏の筋肉の衰えが主要因となって起こります。
つまり、外反母趾は筋肉の弱さがその一因なのです。

開張足について詳しく知りたい方は、「開張足とは? 知っておきたい原因と対処法、チェック方法」の記事をご覧ください。

外反母趾が発症するメカニズム

開張足になるとすぐに外反母趾が発症するかというと、そうではありません。
基本的には、以下のメカニズムによって発症します。

開張足から外反母趾に発展するメカニズムイラスト。詳細は後述。
  1. 開張足になると、足の親指(母趾)が人差し指から離れるように外側へと広がる
  2. 関節を動かすはずの筋肉が足の親指を「くの字」に変形するように引っ張る
  3. 筋肉の引っ張る力により、徐々に外反母趾が悪化する

なぜスリッパが外反母趾を悪化させるのか

スリッパを履いて外反母趾が悪化してしまった女性の写真

スリッパはとても履きやすいためリラックスして過ごせますが、歩行には不向きな履物です。

実際に、(※)スリッパと靴での歩行を比較したところ、姿勢と筋肉の活動量に違いがあったそうです。
特に注目したいのは、「蹴り出しによる推進力が低下した」ことです。

歩行は足を蹴り出す=足裏の筋肉を使うことで、前に進む力を得ます。
しかし、スリッパで歩行した場合は、足裏の筋肉があまり使えていません。

意識して歩くと分かると思いますが、スリッパは脱げやすい履きものなので、どうしても「すり足歩行」になってしまいます。

「すり足歩行」は、筋力が弱ってしまった高齢者に多い歩き方です。
足指を使わない歩き方は足裏の筋肉が衰えるので、外反母趾や開張足を発症させる一因になりえます。

(※)スリッパと靴での歩行の比較|柴垣 信介(理学療法学Supplement 2010 (0), AbPI1011-AbPI1011, 2011)

外反母趾対策にも! スリッパの代わりになるおすすめの履物とは

スリッパの代わりになるおすすめの履物の条件は、足裏の筋肉が使えるものとなります。
具体的には、以下のような履物をおすすめいたします。

鼻緒の付いた履物

〈京彩〉民芸縄草履の商品写真
〈京彩〉民芸縄草履|使ってヨカッタオンラインより

おすすめ度:★★★

草履や草鞋わらじ、下駄といった履物が主流だった江戸時代以前の日本人は、外反母趾に悩まされることがありませんでした。

鼻緒の付いた履物を履くと、歩行時に指で地面を掴むようにして歩くので、おのずと足裏の筋肉が鍛えられるからです。

こちらについてより詳しく知りたい方は、「外反母趾対策に草履がいいって本当? 知らなかった草履の効果をご紹介」の記事をご覧ください。

スリッパを履かずに裸足や5本指ソックスで過ごす

家の中で裸足で寛ぐ女性の写真

おすすめ度:★★★

会社では難しいですが、家では裸足や5本指ソックスを履いて過ごすと外反母趾対策になります。

裸足は特におすすめで、血流改善効果による冷え症やむくみ対策、姿勢改善に効果があるとされています。
寒さや足裏の汚れが気になる方は、5本指靴下の着用がおすすめです。

かかとの付いたルームシューズ

かかとの付いたルームシューズを履いている人の写真

おすすめ度:★★

スリッパと違い、かかとのある靴を履くと脱げやすさがなくなるため歩行時の姿勢はよくなります。
普段履く靴と同じように歩けるので、スリッパに比べて足裏の筋肉が使えるようになります。

ただし、足のサイズに合っていないルームシューズを履くと意味がありませんので、しっかりと足にフィットするものを選ぶようにしましょう。

アーチサポートの付いたサンダル

アーチサポートクッションの付いたサンダルの写真

おすすめ度:★

土踏まず部分に凸型のクッションが付いたアーチサポート機能のあるサンダルは、蹴り出しによる筋肉の活動量が増加します。
それでいて、運動効率が上がるので疲れにくいという特性があります。

アーチサポートは室内履きよりも、歩行距離が長い外履きにおすすめの機能です。

普段から足裏の筋肉を意識して過ごす

外反母趾は、生活習慣が発症や症状の進行に大きく関わります。

足裏の筋肉を鍛えること、足サイズに合った靴を履くこと、足先の細いパンプスやヒールの高い靴は履かないことなどを守って生活しながら、外反母趾を予防していきましょう。

外反母趾に関連する記事については、以下を併せてご覧ください。

魔法の靴屋さんについて

魔法の靴屋さんショッピングサイトの画像

幅広シューズの専門店「魔法の靴屋さん 」では、さまざまな足のトラブルに対応したおしゃれな靴を厳選してご紹介しています。

魔法の靴屋さんの特徴は以下の通りです。

  • 1982年創業の通販会社I・E・I(略称アイ・イー・アイ)が運営する幅広靴の専門サイト
  • 年間500種類以上を販売する商品群の中から、売れ筋商品だけをご紹介
  • 外反母趾をはじめとする足トラブルを抱える人向けの通販専門店
  • 履きやすさだけではなく、見た目の美しさやエレガントさにこだわった商品選び
  • 販売しているすべての靴に「足幅」「足囲」サイズを掲載
  •  
  • すべての商品が無料でサイズ交換できます(返送料もかかりません)

「外反母趾だから、おしゃれな靴が履けない」
「足が痛くて自分に合う靴がなかなか見つけられない」

という方や、

履き心地、そして、スリムに見えるデザインに徹底的にこだわり、外反母趾ではないけど歩きやすい靴をお探しの方にもおすすめです。

当店で、あなたにぴったりの「理想の一足」をお探しください。



この記事を書いた会社
インペリアル・エンタープライズ株式会社
略称 I・E・I(アイ・イー・アイ)

設立年月日:昭和57年(1982年)9月1日
資本金:100,000千円
所在地:〒116-0014
    東京都荒川区東日暮里5-7-18 コスモパークビル6階

お問い合わせ
電話:0120-989-808
 通話料無料・午前9:30~午後5:00(土・日・祝日除く)
メール:お問い合わせフォームはこちら
当コラムは1982年創業のインペリアル・エンタープライズ株式会社によるものです。幅広シューズの専門通販サイト【魔法の靴屋さん 】および、本サイト【魔法の靴屋さんコラム】を通じて、幅広シューズに関する情報を発信しています。

QooQ